温海岳 - くらねたりうむでゆったりいむ -
プラン詳細 ▾
【ドームテント】(最大定員5名まで お子様含む)
山形県鶴岡市あつみ温泉に位置する山の一つ『温海岳(あつみだけ)』から"海"をテーマにテント内をコーディネートしました。
ベッドはダブルベッドを2つご用意しております。
冷暖房付きドームテントなのでオールシーズン快適にお寛ぎいただくことができます。
※5名でご利用の場合は、別途有料オプションのエキストラベッドの追加を推奨します
【アクティビティ】
事前予約申し込みで、ご滞在中は以下のアクティビティを全部無料で楽しむことができます!
・「最上川三難所舟下り」
山形県の人々の生命と暮らしを支え続けてきた、母なる川「最上川」を約12㎞・50分間、最上川舟唄を聞きながら、船下り体験。
船上からの四季折々の山形の雄大な景色を楽しむことができます。
体験可能日(船着き場出発時刻):チェックイン日 14:00発 / チェックアウト日 10:00発
体験時間:約50分程度
<事前予約必要>
事前予約制のため参加希望の場合は、宿泊人数入力画面のオプション選択にて当日実施or翌日実施どちらか1つをご指定下さい。
※ご予約時オプション申込されない場合、当日アクティビティへの参加できませんのでご注意下さい。
※悪天候の場合は当日中止になる場合がございます。
・「そば打ち体験」
山形名物のそば文化をそば匠の丁寧な指導のもとそば打ちを体験ができます!
自分で打った打ちたての手打ちそばの味は格別です。
体験可能日:チェックアウト日の10:00~
体験時間:約120分程度(食事込み)
予約制のためご利用の場合はオプション選択からご選択下さい。
※定休日:水曜日 / 第2・第4日曜日
※体験不可日(施設利用不可):
3月:5日,6日,14日,20日,28日
4月:1日,7日,11日,14日,21日,25日,28日
→そば打ち体験を行う伝承館が他のイベント開催や定休日の場合は、伝統ある碁点焼きの陶芸体験へ振替参加が可能な場合がございますのでその際はご案内させていただきます。
<事前予約必要>
事前予約制のため参加希望の場合は、宿泊人数入力画面のオプション選択にて必ずオプションをご選択下さい。
※ご予約時オプション申込されない場合、当日アクティビティへの参加できませんのでご注意下さい。
・「温泉大国山形の湯遊び体験」
江戸時代の俳人松尾芭蕉が「奥の細道」に記した最上川三難所の一つ碁点の地にある碁点温泉。
最上川を眺めることができる源泉掛け流しの解放感たっぷり露天風呂で山形の温泉を堪能することができます。
※併設のクアハウス碁点を自由にご利用いただけます。
≪利用時間≫
15:00~24:00 / 翌6:00~10:00
※2021年7月22日~29日の期間、クアハウス碁点様のオリンピック関連事業により20:30までの入浴となります。
・「温泉SPAプール体験」
温泉を使った、オールシーズンご利用いただける水着着用の洋風露天風呂です。
温泉のお湯は温度調節をしているので、夏の暑い日はもちろん、冬も屋外プールをご利用いただけます。
※併設のクアハウス碁点を自由にご利用いただけます。
《利用時間》
12月~3月 9:00~20:00(19:30受付終了)
4月~11月 9:00~21:00(20:00受付終了)
※定休日:火曜日
・「焚き火体験」
テント1基につき1台焚火台を無料でご利用いただけます。
炎の揺らぎを眺めながら薪の爆ぜる音がグランピングのムードを盛り上げてくれます。
(別途有料の薪・スモアやポップコーンも販売しております)
【ディナー】
▼4月18日までは冬メニューをご提供中です。
※※※4月19日よりご夕食が夏メニューに変更になります※※※
ー 夏メニュー お品書き(例) ー
・もちやかたのまんまる和風ピザ
・舟形マッシュルームと海鮮のアヒージョ
・BBQセット
(山形牛と骨付きウインナー、海老とホタテの海鮮焼き、旬の焼き野菜(尾花沢南蛮味噌マヨ付))
・パインサイダーのキラキラフルーツポンチ
ー 冬メニュー お品書き(例) ー
・しろくまレモン鍋
(鶏出汁に豚肉とたっぷりの野菜をレモンスライスと大根おろしを乗せて)
・BBQセット
(メインの山形牛ステーキ、スモーク骨付きソーセージ、彩り野菜のラタトゥイユ添え)
・アヒージョとバゲット
(舟形マッシュルームやエビ、貝、トマトなど、具沢山のアヒージョをバゲットに乗せて)
・雪だるまパンケーキ
【モーニング】
▼4月18日までは冬メニューをご提供中です。
※※※4月19日よりご朝食が夏メニューに変更になります※※※
ー 夏メニュー お品書き(例) ー
・穂たる”米粉食パン”のホットサンド
・もりもりフラワーサラダ
・舟形マッシュルームのクリームスープ
・まんまるベーコンエッグ
・山形県産牛乳のとろとろヨーグルト
ー 冬メニュー お品書き(例) ー
・地元で人気のパン屋「穂たる」さんのコメワッサン
・エディブルフラワーの具沢山サラダ
(コメワッサンにいろんな具材をサンドして食べよう!)
・舟形マッシュルームのミルクスープ
・そば粉のガレット
・シナモンの焼きバナナ
・山形県産牛乳のとろとろヨーグルト
■当施設ではお食事に関するアレルギー対応は行っておりません。
必要なお客様は食事の持ち込みを制限しておりませんので、ご自由にお持ち込み下さいませ。
プラン基本情報 | 定員 | ~5名 | チェックイン | 15:00~ | チェックアウト | ~10:00 | 食事 | 朝食:県産米を使用した米粉パンで作る『クロワッサンサンド』、 舟形マッシュルームの『クリームスープ』、『そば粉のガレッド』等、温かくおいしいモーニング。▼※※※4月19日よりご夕食が夏メニューに変更になります※※※ 夕食:山形県を代表する黒毛和牛”山形牛”を使用した『やまがた牛ステーキ』や 新鮮野菜の『BBQ』、冷え込んだ体の芯から染み渡る『しろくまレモン鍋』など、 山形の冬を感じるかわいいディナー。▼※※※4月19日よりご夕食が夏メニューに変更になります※※※ | AC電源 | 無し | 車両乗入 | 不可 | ペット | 不可 |
---|
場内共有設備 |
◆管理棟
隣接施設『クアハウス碁点』 スキンケア用品はございませんので各自お持ちください。
※受付は管理棟でお渡ししたリストバンドをつけて頂き「クアハウスSPA&プール受付」まで行っていただく形になります。
|
各種料金・支払方法等 | |
【お支払いについて】 各種決済対応
| |
予約金 | |
---|---|
キャンセル規定 | Webでの事前予約受付は3日前までとなります。 各種決済対応 「棟数が減った」「宿泊はするが、オプション食材の予約をキャンセルする」等、キャンセル料が発生するものの、ご来場される場合は、現地にてキャンセル料をお支払いいただく場合もございます。 その際も電子マネー決済のみとなります。 |
その他 |
ドームテントは大きさが直径が6mと、のびのびとくつろげる空間になっております。 ※歯ブラシ(歯磨き粉付)/ヘアブラシ/カミソリ/コットンセット/ガウン(大人男女兼用)は管理棟フロントにて無料配布しております。 ※テント内にはトイレと水道設備は付属しておりません、ご利用の場合は屋外の共同設備をご利用下さい。 ≪場内注意事項≫ ・当施設内で発生しました事件、事故、盗難、紛失等につきまして、当施設では一切の責任を負いません。 |
【予約漏れにご注意下さい】 |
■yamagata glamの無料で参加できるアクティビティには事前の予約申し込みが必要なものがございます。 ■当施設ではお食事に関するアレルギー対応は行っておりません。 |