九州初の土が主材のアースバッグ工法で作られた『ククの家』で特別な休日を。
プラン詳細 ▾
- - - 「絵本のおうち」ククの家とは?? - - -
ククの家は”絵本に出てくるような魔法のおうち”をテーマにして、仲間たちと一緒に自分たちで制作しました。
おとぎの国を目指す”のんねむ”の宿泊施設 第一号です。
おうちの主な素材は”土”。土だからこそできた有機的な曲線のおうちにいると、まるで”地球”に包まれているかのような気持ちになります。
世界観の演出のため、上がり下がりの階段や小さな扉等がございますので、移動の際には段差・頭上に御気をつけください。
また照明器具や備品、壁材の仕上げ等、繊細なものも有りますので、丁寧に使っていただけたら嬉しいです。
一つ一つ想いを込めて作った空間で特別な時間を過ごしていただければと思います。
- - - - - - - -
≪利用時間≫
チェックイン 15:00~20:00(夕暮れまでのチェックインがオススメです☆)
※15時より前のチェックインは出来ません。
チェックアウト 〜10:00
≪料金≫
基本料金:一泊につき17,000円 (土曜&ハイシーズン20,000円 )*2名分の宿泊料金を含む
3人目以降の追加料金;
+大人1人につき 7000円(土曜&ハイシーズン+7500円)
+小学生は1名につき 5000円
+未就学児は1名につき 3000円(満1歳までは無料)
*定員5名〈+エキストラベット1組 追加〉で計6名まで
≪ククの家 設備≫
ダブルベッド①(寝具込)
シングルソファベッド×1(寝具込)
別室ダブルベッド②(寝具込)*3名以上でセットします。
オーブントースター、ケトル
シャワー、トイレ、洗面台
エアコン(夏季は扇風機、冬季は灯油ストーブも設置)
ポータブルスピーカー、トランプ、ジェンガ
家前のバーベキュースペース;テーブル、ベンチ、キャンプ椅子
WiFi
駐車場(1台)
東屋&アウトドアキッチン(冷蔵庫、食器、包丁、まな板等有り)
≪ククの家 アメニティ≫
ガーゼバスタオル、歯ブラシ、ドライヤー
シャワー室には備え付けシャンプー・リンス・ボディソープ有り
シャワー室には備え付けシャンプー・リンス・ボディソープ有り
[下記のんねむ 共有スペースの遊具も利用できます]
ハンモック、トランポリン、ブランコ *雨天時は利用ができません。
プラン基本情報 | 定員 | ~5名 | チェックイン | 15:00~ | チェックアウト | ~10:00 | 食事 | 朝食:なし夕食:なし | AC電源 | 有[無料(常設)] | 車両乗入 | 乗用車,バイク | ペット | 不可 |
---|
場内共有設備 |
トランポリン、ブランコ、ハンモック、AC電源、炊事棟、水洗トイレ、半外共用スペース(バーベキュー不可) など |
各種料金・支払方法等 | |
※お支払いは現地決済(現金/カード)か、なっぷオンラインカード決済をご利用ください。 | |
予約金 | ご予約金はありません |
---|---|
キャンセル規定 | ▼キャンセル規定▼(2020年8月28日 規定を変更しました) ・10〜8日前10% ・7〜4日前30% ・3〜2日前50% ・前日80% ・当日/不泊100% デイキャンプに限り、天候が理由によるキャンセル料は当日でもいただきません。 |
その他 |
【ルール/注意事項】※下記内容をご予約前に必ずご確認ください※ ○チェックインについて 予約の際に設定したチェックイン時間より30分以上遅れる場合は、電話にてご一報ください。チェックイン時に5分ほどの案内と宿泊料金の精算を行います。 ○ペットについて 宿泊棟はゲージも含めペット入室できません。デイキャンプはペット同伴okです。 ○虫対策について(夏季) 宿泊棟には蚊取り線香やスプレー等設置しておりますが、バーベキューなどの際には長ズボンや靴下がある方が安心です。 ○悪天候時の対応について 雨天時は屋外の遊具等が利用できません。また豪雨や台風などにより、宿泊が好ましくない状態と判断した場合はキャンセルの相談をさせていただく場合もございます。 ※※※※アクセスと見学について※※※※ 原則として、車でお越しください。バス等の公共機関をご利用の方は予約時にご相談ください。 のんねむの”住所”では正しい場所に案内されませんので、のんねむ すぐ上の介護施設「モダンガール」をナビに設定してください。のんねむ はモダンガールさんの私道を降りた先にあります。 またのんねむは私有地になりますので、施設見学の際には必ず”事前予約”が必要です。 |
”おとぎの国”を目指して"のんねむ"日々進化中! |
2021年3月半ば〜7月にかけて、のんねむ3棟目の制作を行っております。 ワークショップ中は講習生の土地の出入り・使用や工具を使った作業等もあります。 あらかじめご了承ください。 モノづくりの現場の見学もokです。ぜひ当日お声掛けください♪ |