みかん畑に囲まれた秘密基地で、絶景を見ながらバーベキュー♪
プラン詳細 ▾
※お知らせ※
のんねむ内での建築ワークショップ開催に伴い、
3月31日〜4月29日の昼間デイキャンプを休業いたします。
コロナウィルス感染防止のため、ご理解いただけますと幸いです。
- - - 〈1組限定〉のんねむデイキャンプとは?? - - -
デイキャンプとは、”日帰りバーベキュー”を意味します。
のんねむデイキャンプは”場所貸し形式”なので、ピクニックや桜の季節はお花見など、使い方はあなた次第♪
「こんなことはできますか?」など、事前の相談もお気軽にお問い合わせください。
アウトドアフィールドにつき、デイキャンプエリアは屋外ですので、
季節に合わせた服装や靴での来場をお願いいたします。
大人の秘密基地のような手作り空間で、非日常なひと時をお過ごしいただければと思います。
- - - - - - - - -
≪利用時間≫
11:00~15:00(最大4h)
※入替制のため、11時より前の入場はできません
※入替制のため、11時より前の入場はできません
≪料金≫
区画料金; 3500円(平日)、4500円(休日&ハイシーズン)
入 場 料; 大人1名につき 500円、学生1名につき 300円(未就学児は無料)
[上記料金に含まれるもの]
○区画の利用(テーブル、イス付き)
○共有設備利用
〈半屋外共有スペース、トイレ、トランポリン、ブランコ、ハンモック、炊事場(包丁、まな板、冷蔵庫、電子レンジ、水道有)〉
○駐車場;5台まで(越える場合はご一報ください)
≪デイキャンプ確認事項≫ ※下記内容をご予約前に必ずご確認ください※
○喫煙と飲酒について
屋外は喫煙OKです。飲酒される方は帰りの代行の手配を事前にお済ませください。
市街から30分のため、代行がくるまでに時間がかかる場合がございます。
ゴミの処分や周りの方への配慮等、マナーを守った喫煙・飲酒をお願いいたします。
○宿泊エリアの立入について
のんねむでは宿泊施設の一棟貸しも行なっております。
デイキャンプ利用では宿泊エリアへの入場はできません。
○悪天候時の対応について
デイキャンプエリアは屋外になりますので、雨天時はご利用いただけません。
雨天によるキャンセルは当日でも無料で承りますので、お気軽にご相談ください。
プラン基本情報 | 定員 | 制限なし | チェックイン | 11:00~ | チェックアウト | ~15:00 | 食事 | 朝食:なし夕食:なし | AC電源 | 有[無料(常設)] | 車両乗入 | 乗用車,バイク | ペット | 可 ※ペットOKです。リードをつけて連れてきてください。 |
---|
場内共有設備 |
トランポリン、ブランコ、ハンモック、AC電源、炊事棟、水洗トイレ、半外共用スペース(バーベキュー不可) など |
各種料金・支払方法等 | |
※お支払いは現地決済(現金/カード)か、なっぷオンラインカード決済をご利用ください。 | |
予約金 | ご予約金はありません |
---|---|
キャンセル規定 | ▼キャンセル規定▼(2020年8月28日 規定を変更しました) ・10〜8日前10% ・7〜4日前30% ・3〜2日前50% ・前日80% ・当日/不泊100% デイキャンプに限り、天候が理由によるキャンセル料は当日でもいただきません。 |
その他 |
【ルール/注意事項】※下記内容をご予約前に必ずご確認ください※ ○チェックインについて 予約の際に設定したチェックイン時間より30分以上遅れる場合は、電話にてご一報ください。チェックイン時に5分ほどの案内と宿泊料金の精算を行います。 ○ペットについて 宿泊棟はゲージも含めペット入室できません。デイキャンプはペット同伴okです。 ○虫対策について(夏季) 宿泊棟には蚊取り線香やスプレー等設置しておりますが、バーベキューなどの際には長ズボンや靴下がある方が安心です。 ○悪天候時の対応について 雨天時は屋外の遊具等が利用できません。また豪雨や台風などにより、宿泊が好ましくない状態と判断した場合はキャンセルの相談をさせていただく場合もございます。 ※※※※アクセスと見学について※※※※ 原則として、車でお越しください。バス等の公共機関をご利用の方は予約時にご相談ください。 のんねむの”住所”では正しい場所に案内されませんので、のんねむ すぐ上の介護施設「モダンガール」をナビに設定してください。のんねむ はモダンガールさんの私道を降りた先にあります。 またのんねむは私有地になりますので、施設見学の際には必ず”事前予約”が必要です。 |
”おとぎの国”を目指して"のんねむ"日々進化中! |
2021年3月半ば〜7月にかけて、のんねむ3棟目の制作を行っております。 ワークショップ中は講習生の土地の出入り・使用や工具を使った作業等もあります。 あらかじめご了承ください。 モノづくりの現場の見学もokです。ぜひ当日お声掛けください♪ |