ツリーハウスのような展望デッキの付いたロフト付きの丸太小屋です。
デッキの広さは約5mx4.5m。デッキと屋内を両方使って楽しめる構造になっています。
とっておきの時間のためのシンボリックなコテージ。四徳の谷を見渡す大きなデッキと、火のあるくらし。設備も充実。名前の由来は郷土の児童文学作家、椋鳩十の代表作より。
プラン詳細 ▾
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まるで素敵な別荘に来たような、屋根付きの大きなウッドデッキと薪ストーブが付いた、森の家。
大切な人たちと、火を囲む時間をお楽しみください。
自慢の大きなウッドデッキは、このキャンプ場でいちばん眺めがよく、太陽も星も、谷の自然も、いっぱいに感じられる特別な場所。BBQもでき、キッチン、トイレも付いて、寒い季節でも安心&充実。
名前の由来である、「片耳の大シカ」は地元出身の児童文学作家・椋鳩十の不朽の名作といわれています。猟師とシカたちが生きる山を舞台に(四徳の森もそんな場所です)、山の自然と、命のたくましさを描いた作品です。
コテージに宿泊される方々も、ここで自然に抱かれて眠る一夜を味わっていただけたら・・そんな想いを込めて創ったコテージです。
《ご利用人数》
最適利用人数:3~5名(大人)
最大利用人数:6名(大人)
※1〜2家族で使うのにちょうど良い広さです。
《室内設備》
薪ストーブ、屋根付きウッドデッキ、キッチン(シンク、ガス台、冷蔵庫)、水洗トイレ、ロフト(約6畳)
《備え付け家具》
屋内用:ダイニングテーブル、ローテーブルx1、チェアx4、ソファーベッド
ウッドデッキ用:テーブル
《備え付け寝具》
ウレタンマットレス(ロフト用,大人x 4人分)、極厚銀マット(1階用, 大人x1人分)ソファーベッド(ベッド時 180x100cm)
※寝袋、布団セットは備え付けがありません。レンタルのご利用は<オプション>よりご予約ください。
《就寝スペースについて》
1階フロア: 床=大人1名 ソファーベッド=大人1名 ロフト: 大人4名
《備え付けのキッチン器具》
※コロナウィルス感染防止の為、現在休止中です。
《ウッドデッキ》
奥行き4m x 幅5m (屋根:奥行き2.5m×幅4m)のサイズがあります。ハイテーブル、ベンチ、照明が備え付けてあります。
指定された囲いの上でのみ、焚き火台や、BBQコンロをデッキ上で使えます。(道具は、持ち込みかレンタルです。火の元にお気をつけください)
《車両》
共同駐車場に隣接しているため、何台でも駐車可能です。(昼間は、日帰り入浴のお客様も利用させていただきます。)
《大人数でのご利用の際は》
デッキとコテージ内部を使えば、5名以上〜12名程度のグループで食事をすることも可能な広さです。その場合、コテージ内の寝るスペースには限りがあるため、①もう1棟コテージ・キャビンを借りていただくか、②隣にテントを張るスペースがございます。テントスペースをご利用を希望される場合は、オプションより「片耳の大シカ専用 テントスペース」をご予約ください。オプションにはテント(4~5人用)のレンタルもございます。
《自然条件など》
森のなかにある丸太小屋です。
立地条件上、また建築の構造上、虫や小動物の侵入を完全に防げません。
メンテナンスには最大限の時間と労力をかけておりますが、季節により、集まってくる虫たちがコテージのなかにおじゃますることがあります。
ご了承いただける方のみ、ご予約ください。
4月下旬ー5月上旬 ・11月 (特に晴れた日):カメムシ 8月 : ジガバチ
特に4月下旬ー5月上旬 ・11月 はカメムシが大量に発生しますので、販売を見合わせていることがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナウィルス感染症対策について】
コロナウィルス感染拡大に伴い、下記の対応をさせていただきます。
・現在、お客様の居住地における予約及び入場制限を行っておりません。
・居住、生活環境のなかで、感染が疑わしい方は、ご来場の自粛をお願いします。
・今後、感染の拡大状況や国及び県の指針に応じて、対応が変わることもございますのでご了承ください。
・ご来場の際は、当キャンプ場の感染予防対策にご協力ください。感染症対策のガイドラインをご来場前にご一読ください。
「感染症対策のガイドライン」はこちら
・来場者用ファイルはこちらよりダウンロードください
・コロナ感染予防のための理由でのキャンセル料はかかりません。
プラン基本情報 | 定員 | ~6名 | チェックイン | 13:00~ | チェックアウト | ~11:00 | 食事 | 朝食:なし夕食:なし | AC電源 | 有[無料(常設)] | 車両乗入 | 乗用車 | ペット | 不可 |
---|
場内共有設備 |
---四徳温泉キャンプ場について--- 【ゆ家】 温泉営業時間 : 15:00-23:30(土曜) 上記に限らず、営業日程を変更する場合もございます。温泉営業日は、必ずHPの営業カレンダーをご確認ください。 【センターハウス】 Free Wifi 、クラフトビールが飲めるウッドデッキ(準備中)etc... センターハウス営業時間 10:00~21:00 【場内設備】 ※KUWABARA CAMPに温泉施設はございませんが、センターハウス内のシャワールームをご利用いただけます。 尚、四徳温泉は現在、コロナウィルス感染症対策のため、ご入浴にも予約制を設けております。 土曜日は、四徳温泉キャンプ場にご宿泊の方の予約分しかキャパシティがございませんので、KUWABARA CAMPにご宿泊の方は、恐れ入りますが、日曜・連休中〜最終日にご利用ください。チェックイン時にご予約をお願いします。 ※ 釣り堀と食堂は現在営業しておりません。 |
各種料金・支払方法等 | |
【宿泊料のお支払いについて】 | |
予約金 | 予約金はありません。 |
---|---|
キャンセル規定 | ▼キャンセル料金▼ |
その他 |
【チェックイン / チェクアウト】 【レイトチェックアウトの予約(有料)】 【予約販売開始日について】 |